【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年03月11日

先輩からの電話2

前回からの続き


本日先輩から電話あった

「はじまるぞー!」と電話がかかってきた

明日、資金受け入れの打ち合わせで内地に行ってくるとの事

私にパスポートを作る様に言ってきた

資金受け入れ後に海外に行く機会が増えるから

事前に作る様にとの事である

私は25年くらい前に韓国、アメリカ(ハワイ)へ行った事がある

パスポートはその時一回きりの物で現在は持っていない

どうしたものか

資金が入るのは期待していない

様子を見る事にする


詐欺にあっていなければ良いのだが!


  


Posted by B-POP at 21:48詐欺?

2013年03月11日

あい!元気だった

本日はリハビルの日である

朝9時に所定の場所で送迎バスを待つ

予定通りバスがきた

バスに乗り込むと

「あい!」「元気だった」と声をかけられた

私の一番奥のお決まりの席がある

そこにたどり着くまで

「元気だった」

「先週は何でね」

「風邪ひていたの」

「どこかに行っていたの」

このバスの乗車は「私」と「10人のおばー」たちである

先週は都合が悪くバスに乗る事ができなかった

なので心配した おばー たちからの声をかけられた

「用事があったからよー」と答えると

「あ、そーねー」と会話は終了する

いつもいる人が居ないと心配になるのか

どのおばーが休んでも同じ様になる

バスの中の会話が面白い

・嫁の話

・孫、ひ孫の褒め勝負

・その時どきの行事のごちそうのつくり方
(賛否両論で盛り上がる)

・今日休んでいる人の噂話
(えーきんちゅってよ)
(旦那はゆーべーと逃げったってよ)
(一人暮らしで怖くないかねー)
(あの男の人ないちーかねー)

毎日いろいろな話題が出てくる

車内派閥もある

所定のバス停で時間に遅れると

みんなから じーぐいされる

とても怖い


帰りはリハビリ疲れで

誰も喋らない












  


Posted by B-POP at 14:13リハビリ

2013年03月11日

体のチェック

叔父がガンで亡くなった

土曜に通夜

日曜に告別式

とてもお世話になった叔父である

叔父は病院ぎらいで何十年も健康診断を受けた事がなかった

昨年5月ころ家族の強い勧めで健康診断を受けてガン見つかった

その時点で末期で余命4~5カ月と宣告された

本人にも伝えられた

今年の正月は元気だった

余命から5ケ月頑張ったが勝てなかった

「ご冥福をお祈りします」。


この歳になると

親の世代の人たちが一人一人この世を

離れていく 寂しい話である


昨年私も大病を患い大変な思いをした

原因の発見がもう少し遅れていたら

一生車椅子生活になっていた

会う人、会う人に体のチェックを勧めている


私はガンでなくよかった!





  


Posted by B-POP at 13:20その他の出来事

2013年03月07日

寝坊した

本日、リハビリの日
寝坊して9時の送迎バスに間にあいませんでした

午後リハビリに行きました

送迎バスだと帰りの時間を気にしながら
リハビリを進めていきますが

単独なので時間を気にすることなく

ゆっくりリハビリが出来る

今日は筋トレマシンを使いました

・シエストプレス 70P

・ラットプルダウン 45P

・ショルダープレス 50P

・ローイング 80P

・その他

筋肉がパンパンでピクピクしてます

マシンを私用していると

どこか見かけた事のあるおねさんが私服でいました

よく見ると

インストラクターのおねえさんの様だ

いつもはポニーテールにマスクをした目が可愛いおねさんであるが

目の前にいるおねさんは髪を下しマスクを外した

別人にも見える

マスクをして目だけを見ると「目」から顔全体を想像し芸能人では

こんな人か?あんな人か?考える

マスクを外すと想像と違い目がてん・になる

マスク姿がかっこいいと思った


ここの職員はほとんどマスクをしている


「目」だけではどんな人かわからない















  


Posted by B-POP at 23:28リハビリ

2013年03月06日

先輩からの電話

久々に先輩から電話が来た

「もーすぐ入るぞ」という内容であった

???

先輩は海外の投資家から莫大なお金の提供を受けるというもので

先週海外から帰ってきて昨日まで日本での受入体制を整えていたそうだ

今月下旬に海外へ飛び先方と銀行で入金作業を行うと言うとの事である

先輩は私の今の状況を知っているので

金が入ったら私にお金を融通してあげると言う

とても嬉しい話である

しかし、この話は4年前から聞かされている

先輩には「期待しないで待ったます」と答えている


詐欺にあっていなければ良いのだが!



  


Posted by B-POP at 21:10詐欺?

2013年03月05日

身体測定

教習が終わり
時間があったのでリハビリへ行った

本日は通常のリハビリは軽く月1回の身体測定を行った

・体成分分析
・骨格筋・脂肪
・肥満評価
・筋肉バランス

●気になる体脂肪

前回(24.3%)今回(24.4%)

※ほぼ同じである。
 改善策として炭水化物ダイエットを行っているがなかなか効果がでない。

●気になる筋肉バランス

前回 右腕 2.84Kg 今回 2.72Kg
   左腕 2.88Kg    2.75Kg
   体幹 23.5Kg    22.9Kg
   右脚 8.27Kg    8.22Kg
   左脚 8.36Kg    8.27Kg

※すべて筋肉量が低下している
 前々回から前回までは筋肉量は増えていた
 前回から今回までにろっ骨を強打し激痛を抱えていたので
 リハビルを軽めに行った為だろう

現在、ステロイド剤を処方され飲んでおり食欲旺盛になるらしい
体重がどんどん増えつつある

腹八分と炭水化物摂取の減量で体重をコントロールするのに苦労している


長年培った脂肪はなかなか取れない!

  


Posted by B-POP at 23:10リハビリ

2013年03月05日

一段階学科(1)

本日、一段階の学科を3項目を受けました。

授業は学科教本を読み進めながら途中ビデオを見る内容となります。

免許更新の際にビデオを見せられますがそれと同じ感覚でとても

退屈な時間です。

学科の内容が原付の試験の時に勉強した内容とおなじで復習している

ような感じです。

先生方は若く教え方も教本を棒読みする方、自分の言葉に置き換えて

説明する方さまざまです。

今日は眠気との戦いでした。




  


Posted by B-POP at 22:05免許証

2013年03月04日

本日、リハビリを休みました

本日、月曜と木曜日はリハビリの日です。

通常、朝9:00に家の前まで病院の送迎バスが迎えにきます。

本日は体調が優れないのでお休みしました。

昨年の1月に脊椎に腫瘍が見つかり大手術を行いました。

当時は腰痛、両足のしびれ、歩行障害、感覚低下等の症状で

腰のヘルニアだとう診断され痛み、しびれが悪化し

病院をいくつも変えたが改善されず

とある病院で脊椎のMRI(造影剤使用)を撮リ発見しました。

その日に緊急入院となり手術の調整を行いました。

脊椎の神経が腫瘍により圧迫されており

手術をしても神経が傷ついている場合があり

最悪車椅子の生活を余儀なくされる可能性もあると告げられた。

12時間の大手術となった。

腫瘍となると良性 OR 悪性のどちらかである。

細胞検査で2週間かかると言われ結果がでるまでいろんな事を考えました。

身動き取れないベットの上で悪性なら「死」

良性でも「最悪なら一生車椅子」

日が経つにつれて悪い方向の考えばかりでした。

検査結果は「良性」でした。

家族と共に医者から説明を受け家族から「よかった」「よかった」と

何回も声をかけられました。

私はベットに戻り一人になったときしみじみ「よかった」と心の中でつぶやいて

いました。

それからは術後の経過もよくリハビリを必死でこなしていきました。

おかげで車椅子を卒業して杖を使い少しずつ自分の足で歩けるようになりました。

約6ケ月の入院生活となり、今はリハビリ通院を行っています。

長距離を歩くと腰と膝が痛くなるのでまだまだリハビリが必要である。


木曜日はリハビリに行けるよう体調を整えておこう。




  


Posted by B-POP at 23:45リハビリ

2013年02月28日

自動車教習所へ入校!

午前中リハビルで病院に行き

帰りに自動車教習所で入校の手続き行いました。

受付の可愛いおねさんの説明を聞きながら入校式です。

本日の入校者は高校生、浪人生、フリーター、おばさん、私の5人。

免許の種類は、オートマ限定にしました。

今更、トラックを持つ事もないだろうと!

一段階:学科10時間、技能12時間

本日、学科3時間を受講した。


現在の自練は高校生が就職休みで非常に多い

そのため免許取得にも時間がかかる。

早くて4月末くらいになりそう。

  


Posted by B-POP at 23:20免許証

2013年02月26日

原付免許を取得!

本日、原付免許を取得しました。

訳ありで50歳にして原付です。

車の免許を持っていません。

本日、朝早くから豊見城の公安委員会に出向き

原付取得試験を受けてきました。

前日、徹夜で300問の問題をマスター、見事一発で合格です。

学科試験合格発表の際、電光掲示板に受験番号042が映し出された瞬間

思わずガツポーズでした。

ちなみに実技講習は免除となり、免許書は即日交付されました。

帰りはバスの中で2時間ぐったりでした。疲れた!

自宅の近くの居酒屋に入りビールで一人合格祝いをしました。


次は自練に通い普通免許の取得です。

  


Posted by B-POP at 23:05Comments(0)免許証